入学手続き/学納金(学費)/下宿紹介
入学手続き/学納金(学費)について
入学手続きについて
本校に合格された方は、次の手順に従ってお手続きを進めていただきます。
- 入学手続きについての詳細は、合格者宛郵便により通知します。
-
合格者は、入学手続期間内に指定の金融機関で入学金を納入し、必要書類を本校まで提出してください。
<必要書類>
1 誓約書
2 保証書
(合格通知とともに同封します)
- 入学手続きの完了を確認後あらためて入学手続き完了通知を送付します。
- 入学手続期間内に手続きが完了していない者は、入学の意思がないものとみなします。
- いったん納付された入学金はいかなる理由があっても返還いたしません。
- 授業料などの納付については、3月下旬~4月上旬の別途本校が指定する期間に納入となります。
詳細は合格通知に同封します。
履修科目免除を申請される方へ
履修科目免除を申請される方は手続き書類を1月末に発送します。
※大学(短大)、専門学校で取得した科目が免除される場合があります。ただし、本校の授業カリキュラムと同じ科目を履修済みであっても、内容によっては受講していただく可能性がありますのでご了承ください。
学納金(学費)について
本校の学納金をお知らせします。スマートフォンなどの狭い画面でご覧になる場合は、横に表をスクロールしながらご確認ください。
理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科
※表は左右にスクロールできます。
1年 | 2年 | 3年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |
入学金 | ¥400,000 | |||||
授業料 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 |
施設設備料 | ¥125,000 | ¥125,000 | ¥125,000 | ¥125,000 | ¥125,000 | ¥125,000 |
実習費 | ¥125,000 | ¥135,000 | ¥135,000 | ¥135,000 | ¥135,000 | ¥135,000 |
小計 | ¥950,000 | ¥560,000 | ¥560,000 | ¥560,000 | ¥560,000 | ¥560,000 |
合計 | ¥1,510,000 | ¥1,120,000 | ¥1,120,000 | |||
卒業までの総額 | ¥3,750,000(入学金含む) |
- 上記以外に必要な費用
1年 | 2年 | 3年 | |
---|---|---|---|
教科書代 | 約 ¥200,000 | 約 ¥100,000 | 約 ¥50,000 |
実習着・ジャージなど | 約 ¥50,000 |
※学費納入上の諸注意
- 振込人名義をご本人様のお名前で振込してください。
- 手数料についてはご負担ください。
- 学校での現金払いは受け付けておりません。金融機関をご利用ください。
奨学金制度について
平成リハビリテーション専門学校では、日本学生支援機構を利用して、学ぶことができます。
日本学生支援機構とは「貸与」または「給付」する奨学金の制度です。
奨学金の貸与・給付開始は入学後ですので、入学手続き費用にはご利用いただけません。
「給付」の詳しい情報はこちらをご確認ください。
ホームページ:日本学生支援機構 給付奨学金
「貸与」に関しては、下の表をご覧ください。
日本学生支援機構奨学金
第1種奨学金 | 第2種奨学金 | |
---|---|---|
貸与月額 | 自宅通学: ¥20,000・¥30,000・¥40,000・¥53,000 自宅外通学: ¥20,000・¥30,000・¥40,000・¥50,000・¥60,000 |
¥20,000~¥120,000 |
利子 | 無利子 | 有利子 |
申し込み方法 | 3月末の入学説明会で申込書類等の配布、および詳細な説明会を実施します。 4月中に必要書類を提出し、インターネットで必要事項を入力してください。 この時期だけの募集となります。 但し、家計に急変が生じ、緊急に奨学金が必要になった場合は、随時ご相談ください。 |
|
振込開始時期 | 7月中旬 | |
返済開始時期 |
卒業後7ヶ月目から返済開始 (3月に卒業した場合、10月から返済がスタートします) |
平成リハビリテーション専門学校 修学支援サポート制度
(ひとり親世帯修学支援サポート)
対象資格:以下を全て満たす者を対象とする。
- ひとり親世帯で平成リハビリテーション専門学校入学者
- 住民税非課税世帯・それに準ずる世帯
- 独立行政法人日本学生支援機構の給付型奨学金の申込資格を有さない者
減免金額:学納金前後期各15万円減免(年間30万円)
申請期間:2023年4月10日~4月21日
詳しくはオープンキャンパスにご参加ください。
一般財団法人 平成学術振興財団 奨学貸与金制度
平成リハビリテーション専門学校では、作業療法士・言語聴覚士を目指し、3年間勉学に集中して取り組むことができるよう奨学金制度を設けています。
貸与条件:資格取得後、財団指定の病院又は介護施設等で常勤として3年数以上勤務することを希望する者。
注)奨学金制度の内容は、予告無しに改定する場合がございます。
貸与額: 上限 10万円/月
返済免除規定あり(財団指定の病院又は介護施設等で常勤として3年数以上勤務すること)
詳細は平成リハビリテーション専門学校 入試担当者までお問い合わせください。